HOME » ダンススクール大阪 » K-POPダンスにも取り入れられているジャズヒップホップとは?

K-POPダンスにも取り入れられているジャズヒップホップとは?

投稿日:2023年12月3日
更新日:2023年12月3日

こんにちは!大阪難波ダンススクールリアンの池田いくみです。

ジャズダンスには多くの派生ジャンルがあり、その中の一つとして数えられるジャズヒップホップ。アーティストのバックダンサーなどでもよく踊られるジャンルでもあります。

今回はジャズヒップホップについて、特徴や魅力について解説します。

ジャズヒップホップとは?

ジャズヒップホップは、ジャズダンスをベースに、ヒップホップのエッセンスを取り入れたジャンルです。ジャズダンスのしなやかさや柔軟性と、ヒップホップの力強さやグルーヴ感を併せ持っているのが特徴です。

発祥は明らかにされていませんが、ベースになっているジャズダンスは1920年頃に誕生したとされています。ジャズダンスには幅広いスタイルがあるので、時代の流れとともに派生して生まれたジャンルといえるでしょう。

なお、現在では多くの場所でジャズヒップホップダンスが踊られています。たとえば、K-POPのダンスの振り付けには、ジャズヒップホップダンスの要素が多く含まれているのが特徴です。

つまり、ジャズヒップホップはトレンドのダンスともいえますね!

ジャズヒップホップの特徴・魅力

ジャズヒップホップの特徴・魅力を解説していきます。

音楽のジャンルに縛られない

ジャズヒップホップには、音楽や動きに明確な決まりがありません。

伝統的なジャズミュージックを始め、最新のヒップホップやR&B、ポップスなど多様なジャンルの音楽に合わせて踊れます。

「曲のジャンルに縛られたくない」という人にマッチするジャンルですね!

ダンスの表現の幅が広い

ジャズヒップホップは、ジャズとヒップホップを組み合わせたダンスなので、しなやかなジャズ寄りにするのか、力強いヒップホップ寄りにするのか、踊る人によって多様な表現ができる奥深さがあります。

そのため、自分なりのダンスを追求でき、自己表現の幅を広げられるのが大きな魅力です。

教える先生によって雰囲気が変わる

ジャズヒップホップは表現が多彩なダンスなので、曲や動きはその振り付けをする先生によって違い、先生によってそれぞれの表現を楽しめるのも魅力です。

ジャズ寄り・ヒップホップ寄り・中間など、先生によって変わる場合があるので、好きな雰囲気で選ぶのもいいですね。

まとめ

ジャズヒップホップは、ジャズのリズムとヒップホップのエネルギーをミックスさせた、新しいダンススタイルです。

最近ではK-POPダンスにもそのエッセンスが取り入れられており、K-POPファンは注目しておきたいジャンルともいえます。

気になった人はぜひYouTubeやSNSでチェックしてみてくださいね!

ダンス初心者限定大阪難波ダンススクールリアンの池田いくみでした。

定員数に限りがございますのでお早めに!
★レッスンスケジュール★

難波スタジオ K-POP