HOME » ダンススクール大阪 » ダンス動画編集アプリなら無料で使える「CapCut」がおすすめ!

ダンス動画編集アプリなら無料で使える「CapCut」がおすすめ!

投稿日:2023年10月20日
更新日:2023年10月20日

こんにちは!大阪梅田ダンススクールリアンの池田いくみです。

動画編集アプリ「CapCut(キャップカット)」をご存じでしょうか。ハイクオリティな動画編集ができるため、ダンス動画の撮影でも人気を集めています。

今回はCapCutについて解説します。

CapCutとは?

CapCutは、TikTokなどのアプリを手がける中国の企業「ByteDance(バイトダンス)」社がリリースした動画編集アプリです。

無料のスマホアプリにもかかわらず、パソコン用の動画編集ソフトにも劣らないほどの機能が充実しています。

また、TikTokとの連携機能も搭載されているため、TikTokユーザーからも人気です。

梅田スタジオ K-POP

CapCutが人気を集める3つの理由

CapCutが人気を集めている理由を3つ解説します。

動画編集機能が優秀

CapCutはとにかく動画編集機能が充実しています。

  • 動画のカット・分割・再生速度の変更
  • BGMやボイスの挿入・音量の調整
  • テキスト・スタンプの挿入
  • トランジションの挿入
  • エフェクトやフィルター加工
  • 逆再生
  • 動画フォーマットサイズの変更
  • 色調や明るさの調整

無料のアプリとは思えないほどの機能が充実しており、スマホ一つで完結できるという手軽さも好評です。

フィルターの種類も豊富なので、イメージしている雰囲気に近い動画を簡単に仕上げられます。フィルターの調整機能もあるので、細かい部分の色味の調節も可能です。より自分のイメージに合った色味を再現できますよ。

また、「トラッキング」という指定した対象を自動追尾できる機能も人気です。

スタンプやモザイクを人物の顔に自動追尾させて、顔を隠すことも簡単にできるので、顔出ししたくない人も安心して投稿できます。

TikTokとの相性が抜群

TikTokを手がける企業が運営しているアプリなので、TikTokと連携できる機能が便利です。

完成した動画をTikTokに直接アップロードできたり、TikTokで保存した楽曲を動画のBGMとして入れたりもできます。

TikTokユーザーは、CapCutもセットでインストールしておくと便利ですね。

初心者でも使いやすい

たくさんの優秀な機能を持ちながら、直感的に操作できる扱いやすさも人気の理由の一つです。

パソコン用の動画編集ソフトは本格的な動画が制作できる一方、操作が難しく、初心者が挫折してしまうことも少なくありません。

しかしCapCutは、簡単な操作で思い通りの編集ができることが魅力です。

まとめ

CapCutはスマホ一つで本格仕様の動画編集ができる大人気のアプリです。

「かっこいいダンス動画を撮影したい!」という人は、CapCutをぜひ試してみてくださいね。

ダンス初心者限定大阪梅田ダンススクールリアンの池田いくみでした。

定員数に限りがございますのでお早めに!
★レッスンスケジュール★

CapCutダンス動画