コピーダンス覚えるコツ☝️(9/17 心斎橋 K-POPクラス)
みなさんこんにちは★
木曜日19:00~20:30《心斎橋スタジオ》
目次
K-POPクラス担当のAbёです😊

皆さんwithコロナ生活になり
マスクでの日常生活も慣れましたでしょうか😷?
スタジオレッスンでも必ずマスク着用でレッスンをしていますが
最初はレッスンでマスクしんどすぎる😱という感覚でしたが
最近はだいぶ慣れて踊りもしんどくなくなってきました😄
これってマスクに慣れたというより
体力がついたのでは🤔??と最近思います。
なのでマスクを取って踊ったらとーーーってもラクに踊れるんだろうな🎵
と思ってマスク無しで踊れる日を楽しみにしてます😆🎵
さてABёクラスは【ITZYのICY】第2段です😄
前回お休みの生徒様もいらしてくださったので
先週の復習+出だし~振付開始です☝️
前回お休みされた生徒様の為に
カウントで踊った動画を送ったのですがしっかり復習してきてくださり
サビ回りは動きのポイントと振付の復習踊り込みのみで進めれました👏👏👏
一緒に踊れてよかった~🤗
実はレッスン前に覚えなくても良いので
振付をなんとなーく頭に入れてレッスンを受けると
だいぶ覚えるスピードが違います!
あ、なんかこんな動きあったなぁ
確かここで跳ねていたような?
音楽はこんな感じだったなぁ
っていうくらい曖昧でOK👌
レッスンで踊った時その曖昧な記憶がカチっとはまった時に覚えていけるようになります!
不思議~🤗❇️❇️
それからはレッスンで一回より二回目
二回より三回と踊れば踊るだけ体に早く入ります。
動画で覚えるのって時間と頭をかなり使いますが
スタジオレッスンならインストラクターが
丁寧に分かりやすくレクチャーするので一発で覚えれちゃいます☝️✨
K-POPコピーダンスレッスンやってみたいな、
興味ある方は是非レッスンご体験にいらしてください😉★
お待ちしております🤗
※当スタジオではコロナ対策を徹底しております。
皆さんに安全にレッスンを受講して頂ける環境づくりに努めております。
木曜日19:00~20:30
K-POPクラス(心斎橋スタジオ)
担当:Abё