Home > Grooveって何?(7/18 心斎橋 Lockクラス)
Grooveって何?(7/18 心斎橋 Lockクラス)
皆さんこんにちは!
木曜日20:30~22:00《心斎橋スタジオ》
Lockクラスを担当するAbёです🤗
いきなりですが
【ダンスがうまく見えるコツ】
【更にもう一歩ステップアップするコツ】
ってなんでしょう?
答えはたくさんあります。
けど今回はその中の一つお教えしましょう😉☝️
答えは【Groove感】です!
Lockを含むオールドスクールは
基より全てのダンスにも言えるのではないでしょうか☝️
Grooveとはいわゆる【ノリ】です。
例えばビートの取り方を変えてみたり
あえて遅く踊ったり速く踊ったり。
音の取り方や体の使い方アイソレーションも関係します。
何を言っているんや?!ちんぷんかんぷんや!分からへん!
大丈夫です。結論は簡単。
【音楽に乗せてただ楽しく踊る】だけです☝️🎵
私の初めての方に向けてのLockレッスンでは
基礎レッスンより1からしっかりリズムトレーニングもしていきます。
その中でグルーヴ感やリズム感も養っていき
ダンスや音楽を楽しんで頂けるようにレッスンしていきます🤗
なのでLockダンス初めての方も、
またはダンスをする事自体が初めての方も、
どなた様でもいつでも安心してレッスンを受けて頂けます💃
Lockダンスって何? どのようなダンス?
と思われる方は
動画にてLockの基礎ステップをいくつか紹介しています。
是非チェックしてみてくださいね😉★★★
気になった方はまずはお気軽にお問い合わせ、
ご体験ください🤗
お待ち致しております★☆★☆
木曜日20:30~22:00
Lockクラス(心斎橋スタジオ)
担当:Abё